しょーのポイ活攻略日記

アプリゲームをメインにポイ活の攻略の記事を書くブログです。

スポンサーリンク

本気でポイ活するなら登録必須! ドットマネーを解説

皆さんはドットマネーをご存知でしょうか?

ポイ活を昔からやってる方は知ってて当然のサイトだと思いますが、ドットマネーとは、ポイントサイトの銀行みたいなサイトです。

f:id:araimasyo1010:20210308194316j:image

ポイントサイトで貯めたポイントは当然ギフトコードや現金に交換しないとなんの意味もありません。

 

しかし、ポイントサイトの中にはその交換に手数料が取られる事もしばしば。

 

まとめて交換するならあまり気にならないかもしれませんがチマチマ交換したい人にとっては結構響いてくるんです…

 

そこでこのドットマネー。

 

今回はこのドットマネーの魅力について解説していきます。

 

 

 

 

ドットマネーの魅力

ドットマネーの魅力はなんといっても手数料の完全無料。

 

ギフトコードは勿論銀行への振り込みも無料。

何なら割引して交換できるアイテムも多々あり、大変優秀です。

f:id:araimasyo1010:20210308191137j:imagef:id:araimasyo1010:20210308191141j:image

 

ではこのドットマネーのマネーはどこで手に入るのか?という問題ですが

 

皆さんが使ってる数多あるポイントサイトから交換ができます。

勿論手数料はかかりません。

 

直接交換が可能なポイントインカムやCOINCOMEは勿論の事、

ドットマネーギフトコードを発行してくれるワラウやモッピーなど、方法は様々ですが大手ポイントサイトの殆どはこのドットマネーに対応しています。

 

 

実際に交換すると?

 

試しに、モッピーから直接銀行振り込みをするのと、ドットマネーを挟むのとで見比べてみましょう。

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

 

モッピーから三菱UFJ銀行に1000円分交換しようとすると… 154円分の手数料を取られてしまいますね

f:id:araimasyo1010:20210308192424j:image

 

そこでまずドットマネーに1000円移してからにすると…

 

f:id:araimasyo1010:20210308192556j:image

 

おや、手数料を取られるどころかキャンペーン中だったようで増量されるようです

 

そしてドットマネーに入れた状態で銀行に移すと…

 

f:id:araimasyo1010:20210308192747j:image

 

勿論手数料はかかりませんね。

 

結果こうなりました

 

ドットマネーを挟まず直接交換した場合…

1000円の振り込みに1154ポイント消費

 

ドットマネーを挟んだ場合

1000円の振り込みに1000ポイント消費、増量分を除くと実質990ポイントの消費で交換できることになります。

その差は164円。

 

164円といったら安く聞こえますが長く利用すると結構変わってくると思います。

 

そしてなんといっても、僕のようにポイントサイトを掛け持ちで5.6個持ってる方にとっては全てドットマネーに移す事で自分が今どれくらい持ってるのかを可視化してすぐ判断する事ができるため、確認の手間が省けるというメリットもあります。

f:id:araimasyo1010:20210308210914j:image

 

 

ただしデメリットも…

 

ここまだ聞くと良い事ずくめなドットマネーですが、多少なりともデメリットなるものもあります…

 

それが交換が遅い事。

 

ポイントサイト→ドットマネーは基本的に即時ですが、ドットマネーからギフトコードなどに交換する時は基本的に数日要します(ギフトコードは2.3日、銀行振り込みは4.5日。土日祝除く)

 

銀行振り込みなどはポイントサイトから直接交換しても同じくらい日数がかかるので良いですが、Amazonギフト券のようなデジタルコードは基本的に即時交換してくれるためドットマネーのように数日かかるのは非常に目立つと思います。

 

ただ、Amazonギフト券やGoogleプレイカードのような主要デジタルコードは手数料も掛からず、数パーセント割引で交換してくれるポイントサイトも珍しくありません。

例、モッピー…Amazonギフト券3%割引

ポイントインカム…iTunesコード5%割引

ポイントサイトのポイントインカム

 

そのため、その時の自分の交換したいものに見合った交換先を探しましょう、特にこだわりがないならとりあえずドットマネーに入れておけば良いと思いますし、交換したいものが決まっているならポイントサイトから直接交換も視野に入れて良いと思います。

期間限定の増量キャンペーンなどもあるので、色々探して見るのも面白いですね。